mother toolの道具達は、一つの工場から生まれてくるのではありません。
全国各地の工場を訪ね、その工場の特徴を活かせるよう
ほかの産地の素材や技術と組み合わせることで道具を生み出します。
少し手間のかかるやり方かもしれませんが、今まで接点のなかった素材や技術、
そして人が出会うことはいつも新しい発見に満ち溢れています。
製造現場には、大切にしていきたい人間力があります。
そんな人間力を掘り起こし、つないでいく「もとになる道具(mother tool)」になりたい。
ただモノをつくるのではなく、
つくる人・つたえる人・つかう人の関係も丁寧に紡いでいきたい。
これがmother toolの想いです。
- 2021.01.07
- THINK THE BORDER会期延期のお知らせ
- 2020.12.25
- 【exhibition】TOP DRAWER
- 2020.12.25
- 【exhibition】THINK THE BORDER
- 2021.01.01
- mother tool journal 1月号
- 2020.12.14
- 年末年始お店休業日のお知らせ
- 2020.11.30
- mother tool 12月号
- 2020.11.17
- オンリー椀 @mothertool
- 2020.11.10
- 【製作事例】モリコーネ@那須塩原市図書館みるる